力と数を持って真実をまげる政治家と監督。
だがそれを遥かに及ぶ世論の数があるのを忘れてはいけない。
世論が招く冤罪もあるので、数による真相究明には注意が必要。
力と数を持って真実をまげる政治家と監督。
だがそれを遥かに及ぶ世論の数があるのを忘れてはいけない。
世論が招く冤罪もあるので、数による真相究明には注意が必要。
トカゲの尻尾切りがうまく行かない理由
①トカゲがしれかした間違えが尻尾だけでは済まされないとき。
②尻尾に手足と口が生え、トカゲが逃げた方向を示したとき。
③捕食者は尻尾だけで満足できなく、貪欲にトカゲを追うとき。
④トカゲが逃げる先が先細るとき、またはアジトが知られているとき。
今の時代で尻尾切りがどれだけ難しいのをやる前によく考えるべき。
さもないと、切った尻尾でのどを詰まらせることになる。
豊な国土のお蔭で、市民が追い詰められなかったこと。
大きく思想の異なった文化、民族との軋轢がなかったこと。
以上の2点により政治体制を揺らぐ市民蜂起が無かっただけで決して政治の手腕ではない。ゆえに政治家は市民を怖がらない。
中国、北朝鮮の方が市民の動向に敏感である。